2017年2月25日
平成29年3月2日



第5回日本語スピーチコンテスト
2月25日、当館主催による第5回日本語スピーチコンテストが、応用技術高等学校(Applied Technology High School)女子キャンパスで行われました。コンテストには、UAE全土から日本語学習者が集まり、初級レベル12名、中級レベル13名が、自ら日本語で作成したスピーチの技量を競いました。
第5回日本語スピーチコンテストの結果は以下のとおりです。
[初級]
第1位・・・マリアム・アルアリヤニさん:一番の先生
第2位・・・メイサ・カリド・アルマンソーリさん:ポジティブになろう
第3位・・・サラ・アフマッド・モハンマド・ハッサン・アフマッドさん:とくべつなまち
ADOCスポンサー特別賞・・・バヤン・アワード・ミルガニ・マフムードさん:どのみちえらべますか?
[中級]
第1位・・・ファティマ・モハメド・アルザービさん:これがわたしです
第2位・・・デーマ・モハメド・アルシェッヒさん:ともだちのきずな
第3位・・・ファチマ・アルバイチさん:ささやかなこと
ADOCスポンサー特別賞・・・サウド・モハメド・アルマンソーリさん:ことばの影響力
三菱商事スポンサー特別賞・・・マジェド・エイサ・アルハンマディさん:違いは僕たちを傷つける
第5回日本語スピーチコンテストの結果は以下のとおりです。
[初級]
第1位・・・マリアム・アルアリヤニさん:一番の先生
第2位・・・メイサ・カリド・アルマンソーリさん:ポジティブになろう
第3位・・・サラ・アフマッド・モハンマド・ハッサン・アフマッドさん:とくべつなまち
ADOCスポンサー特別賞・・・バヤン・アワード・ミルガニ・マフムードさん:どのみちえらべますか?
[中級]
第1位・・・ファティマ・モハメド・アルザービさん:これがわたしです
第2位・・・デーマ・モハメド・アルシェッヒさん:ともだちのきずな
第3位・・・ファチマ・アルバイチさん:ささやかなこと
ADOCスポンサー特別賞・・・サウド・モハメド・アルマンソーリさん:ことばの影響力
三菱商事スポンサー特別賞・・・マジェド・エイサ・アルハンマディさん:違いは僕たちを傷つける