2010年4月4日

平成28年7月24日

在外選挙人名簿登録の案内

本年7月に参議院議員選挙が行われる見込みです。まだ在外選挙人名簿登録をされていない方は以下を御参照の上、至急登録手続きを行って下さい。
なお、右登録手続きは日本国内の各選挙管理委員会を通じて行いますので3ヶ月程度の日数を必要とします。

  在外選挙では、国政選挙(衆議院議員選挙及び参議院議員選挙)に投票できます。
本年7月に予定されている参議院議員通常選挙では、比例代表選挙及び選挙区選挙に投票することができます。

  在外選挙で投票するには在外選挙人名簿への登録が必要です。登録には、選挙管轄している在外公館の管轄区域内に3か月以上継続して居住していることが必要ですが、3か月未満の方でも、在留届を在外公館の窓口へ提出する際などに一緒に登録申請を行うことができます(この場合、3か月が経った後に在外公館より確認の上、手続を開始することになります。)。詳しくは、当館領事部(TEL02-4435696)にお問い合わせいただくか、外務省又は総務省のホームページをご覧ください。
既に在外選挙人証を交付された方は、ご自分の在外選挙人証を大切に保管して下さい。なお、在外選挙人証を紛失等された方は、再交付の手続きが必要となりますので当館へお問い合わせして下さい。
外務省ホームページ(https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/senkyo/index.html)
総務省ホームページ(http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/senkyo/)