2017年10月14日

平成29年10月16日

教科書配布のお知らせ(平成29年度後期分)

1 平成29年度後期分の教科書の配布準備が整いましたので、以下の要領にて配布致します。対象の皆様におかれましては、当館領事部窓口にてお引き取りをお願い致します。
 
(1)配布期間: 10月15日~(お取り置き期間は、原則として1ヶ月間を目処とさせて頂きます。)
(2)当館配布対象者: 以下の要件全てに当てはまる方が対象となります。
(ア)義務教育学齢(小学校1年生~6年生)の、日本国籍をお持ちのお子様。
(イ)本年5月30日までに「在留届」をご提出(当該お子様分も含め)頂いている方(※注1)。
(ウ)日本人学校に通学されていないお子様(※注2)。
 
※注1:当館では毎年2回(前期分・後期分)、「在留届」に基づき教科書の必要数を集計し、文部科学省に発送の依頼を行っております。今般の後期分教科書の必要数集計は、本年5月30日に行いましたので、それまでに右お届け出を頂いている方が配布の対象となります。
 
※注2:日本人学校に通学されている児童・生徒さんに対する教科書は同校にて配布されますので、当館での配布は行いません。
 
2 ご注意
(1)上記1(1)のお取り置き期間経過後は、日本人学校にて不足が生じた場合の充当分として使用する他、当地に転居されてきて間がなく、集計・配布対象にならなかった当該学齢の児童・生徒さんで、ご希望される方に配布する等、無駄なく有効利用させて頂いておりますので、お引き取り忘れがないように、極力早めのお引き取りをお願い致します。なお、一時帰国中等にてやむなく当該期間中に引き取りが困難な方におかれましては、当館領事部(連絡先は以下のとおりです)に個別にご相談ください。
(2)教科書は、大型の茶封筒にお入れしてお渡ししますが、冊数がかさばり、比較的重量もありますので、なるべくお手荷物等少ない時にお引き取り方、お越し頂くことをお勧めいたします。
(3)当館領事部窓口の営業時間は、平日の午前8時半から午後1時半となっております(なお、ラマダン期間を除く毎週水曜日に限り、教科書お引き渡しを含めた一部の業務に限定し、16時まで延長営業しております。)。なお、教科書お引渡しに際して特にご提示いただく書類等はありませんが、当館入館時の警備受付において、IDのご提示をお願いしております。また、教科書をお受け取りになる際には受領書に所要事項及びご署名を頂いておりますので、あらかじめご承知おきお願い致します。